info-avenueのブログ

永年アロマセラピストとしてカウンセリングの体験を基に自ら悩み苦しんだ日々を踏まえこれからの人生明るく楽しく自由に生きていきたいなぁと言う気持ちで日々を綴っていきますので応援してくださいね

神様ぁ~! 子供の味覚障害は親にも責任があるのよ 食材の本来の持ち味をなくさないでと言ってね!!



  猫さん達の可愛い日替わり画像【 アメリカンカール総合スレッド Part3 】            



  【 3年前の東日本大震災被災された皆様には
  
       心よりお見舞い申し上げます 】



  私はアロマセラピスト
   『アロマ・アヴェニュー』は私のお部屋の名前です
   今日から読んで頂ける方の為にも
    少しずつお話を進めていきますね

  私のお部屋では生徒さん達と
   アロマ医療のお勉強をしているんだけど
  認定試験のない時は
   いつも脱線ばかり

  雑談と言っても
   れっきとしたカウンセリングをしているつもりだけど
  アロマ医療ではこのカウンセリングも
   とっても大事なんですよイイワケタラタラ

  今回もアロマについての説明はもう少しお休みして
   本題が途中になってしまっていたから
    続きをお話ししますね

  《エピソードNo.14-298》
  【普段は結構おしゃべりでも
   お相手の前では超寡黙】

 「先生 大変ですぅ
   って言うかぁ
    またまた難問なんですよぉ
     もちろんきのうも『どちて坊や』達からの
      質問なんですけどぉ

  小学生の『味覚障害』が増えてるって
   どう言うことなのって突然聞かれちまって
    そんなお話を聞いてはいたものの
     だれも答えられなかったんですよぉ
      なにをどう答えればいいのか
       サッパリなんですぅ・・・」

  あらあら また今朝も難題を持ち込んできたわね
   私達は『アロマセラピスト』として
    香りに関してはプロなんだけど
     味覚については知らないことが多いわよね

  確かに一部の報道では
   小学生の味覚オンチ?を取り上げているけど
    個人的には小学生への調査方法が
     いまいち理解できない部分があるのよ

  だからね
   その中の一番の疑問は
    調査を受ける予定の子供達が
     『五基本味』を正確に言い表すことが
       出来てるのかしら

  と言うのはね
   最近の子供達は味覚が分からないんじゃなくて
    そもそも 味覚と対応した『言葉』を
     教えられて育ってるのかしらと思ってね

  ちょっと回りくどくて申し訳ないけど
   そもそも表現?を教えられていない子供達に
    味覚を尋ねても
     正確なデータとは言えないものね

  そう言えばあなた達
   『五基本味』くらい簡単に言えるわよね

 「先生 ドッキィ~ン
   えっと『甘い』『酸っぱい』『しょっぱい』と
    『にがい』に『からい』じゃなくて
      『うまみ』だと思いますぅ」

  あら驚いたわ
   さすがに結婚して『主婦』になると
    違うわね
     で『うまみ』ってなんなのかしら

 「先生 『うまみ』は『味の素』ですよぉ
   『L-グルタミン酸ナトリウム』だったと
     思いますけどぉ・・・
      池田菊苗さんが発見したぁ・・・」

  今日はお話しがどんどん進んでいくわね
   でも私達っていま何のお話しをしてたんだっけ
    そうそう
     私がその味覚調査で疑問に思っているのは
      そもそも味覚知識の有無とか
       『味蕾(みらい)』の不具合が
         明確になってないでしょ

 「先生 お話の途中でなんなんですけどぉ
   その『みらい』ってなんでしたっけぇ
    聞いたことはあるような気がするんですけどぉ
     ド忘れというかぁ・・・」

  『味蕾』は舌の表面にあって
    この器官の味細胞が味覚を判断してるでしょ
     でもね この味細胞は確か一ヶ月くらいで
      生まれ変わるみたいで
       その時に必要なのが
        『亜鉛』なんだそうよ

  もし普段の食事でこの『亜鉛』が不足すると
   味細胞が生まれ変われなくなって
    古くて感度の悪い味細胞ばかりになると
     味覚障害になりやすいんですってよ

  『亜鉛』の摂取が乏しい偏食がちな子供達とか
    成人でもいつも同じようなものばかり
     連続して食べていると
      『亜鉛』の摂取量が減って
        やはり味覚障害に
         なりやすいんですってよ

 「先生 分かりましたぁ
   じゃあさっそく今日のランチは『牡蠣鍋』と
    牡蠣フライにしましょう
     今から予約しておきましょうかぁ」

  ダメよあなた達は
   『亜鉛』はもちろん牡蠣もそうだけど
     あなた達がよく食べているホタテとか
      アーモンドとかゴマなんかにも
       多く含まれているでしょ
        みなあなた達が
         大好きなものばかりじゃないの

  だから『どちて坊や』達が心配している
   調査データはちょっと置いといて
    少なくとも『偏食』はやめるように
     お話ししたらいいんじゃないのかしら

  それとね 最近の小学生は確か
   『ばかり食い?』をするそうだから
     これもやめるようにお話しした方がいいわ
      一種の『偏食』になってしまうのよ

 「先生 その『ばかり食い?』ってどんなんですかぁ
   食べるときに重さをはかって食べるとか
    好きなものばかりを食べるとかぁ・・・」

  ちょっと違うらしいのよ
   例えばね まず最初に『ご飯』に手を付けたら
    『ご飯』ばかりを食べ尽くして
      なにか『おかず』に手を付けたら
       その『おかず』ばかりを
        食べ尽くすらしいのよ

  あなた達の『バッタ食い』とは
   ちょっと違うみたいなのよ

 「先生 ゲッ わたし達の『バッタ食い』とは
   ちょっと聞くのが恐ろしいですけどぉ・・・」

  そうね あなた達は『ご飯』と
   『おかず』の食べ方は決して悪くはないのよ
     ただ出されたお料理を
      片っ端から食べ尽くしてお皿の上には
       なにも残らないのがね・・・

  神様ぁ~ 子供の味覚障害は親にも責任があるのよ
   食材の本来の持ち味をなくさないでと言ってね

  お願いねっ