info-avenueのブログ

永年アロマセラピストとしてカウンセリングの体験を基に自ら悩み苦しんだ日々を踏まえこれからの人生明るく楽しく自由に生きていきたいなぁと言う気持ちで日々を綴っていきますので応援してくださいね

神様ぁ~! ジェットのフレームアウトは希みたいよ だって大きな石油ファンヒータなのと言ってね!!



  猫さん達の可愛い日替わり画像【 小さな シンガプーラ一匹目 妖精 】            



  【 3年前の東日本大震災被災された皆様には
  
       心よりお見舞い申し上げます 】



  私はアロマセラピスト
   『アロマ・アヴェニュー』は私のお部屋の名前です
   今日から読んで頂ける方の為にも
    少しずつお話を進めていきますね

  私のお部屋では生徒さん達と
   アロマ医療のお勉強をしているんだけど
  認定試験のない時は
   いつも脱線ばかり

  雑談と言っても
   れっきとしたカウンセリングをしているつもりだけど
  アロマ医療ではこのカウンセリングも
   とっても大事なんですよイイワケタラタラ

  今回もアロマについての説明はもう少しお休みして
   本題が途中になってしまっていたから
    続きをお話ししますね

  《エピソードNo.15-37》
  【普段は結構おしゃべりでも
   お相手の前では超寡黙】

 「先生 大変ですぅ
   おととい台湾で離陸直後の旅客機が
    エンジンが止まったみたいで
     川に墜落しちまったじゃないですかぁ

  そのニュースを『どちて坊や』達が観てて
   またまた後輩ナース達に
    質問したみたいなんですよぉ
     『メーデー エンジンフレームアウト』って
       なぁにってぇ

  でぇ 後輩ナース達は『メーデー』は
   この間先生に教えていただいてた通り
    フランス語の『M'aider!(助けて!)』は
     即座に答えられたんですけどぉ

  『エンジンフレームアウト』が問題なんですよぉ
   『エンジン』はそのままでいいから
    『フレームアウト』って
      画面から外れることですよねぇ

  だから旅客機が落っこちるシーンを
   ビデオカメラで撮影してたら
    『エンジン』が画面から外れてしまったんで
      だから!!???って説明してたら
       『どちて坊や』達も!!???って
         なっちまったんですぅ・・・」

  それはあなた達
   説明してる後輩ナース達も
    聞いてる『どちて坊や』達も
     『!!???』になるでしょうね

  でも『メーデー』の説明はあってると思うわよ
   緊急時に『助けて!』って言うのは
    フランス語が一番短いから
     世界中で使われるようになったみたいよ

  ただ『メーデー』はほかの会話と区別するために
   3回続けて言うルールーになっているそうよ
    で 『エンジンフレームアウト』なんだけど
     『フレーム』は画面ではなくて
       炎とか燃焼のことなのよ

  今回墜落した『ATR72』と言う旅客機は
   『ターボプロップ』つまりジェットエンジン
     プロペラを回しているから
      ジェットエンジンが止まってしまったら
       プロペラも止まってしまうのよ

  でね ジェットエンジンの仕組みを
   ものすごく簡単に言うと
    『燃焼室』でガソリンを燃やして高圧ガスを
      発生させて『タービン』を回すのよ

  そのタービンには『圧縮機』が付いていて
   『圧縮機』で高圧になった空気を
    『燃焼室』に送り込むと高圧ガスが発生して
      またそれが『タービン』を回すのよ

  これを繰り返すとジェットエンジン
   回り続けるんだけど
    『燃焼室』の火が消えてしまうと
      エンジンストップになってしまうわ

  ねぇあなた達
   ものすごく簡単な説明だけど
    ジェットエンジンの仕組みが分かったかしら
     『フレームアウト』って言う表現
       ジェットエンジン特有のものなのよ

 「先生 なんとなく分かりましたけどぉ
   よくそんなことをご存じなんですねぇ
    アロマの先生にしておくのは
     もったいないですよぉ

  そうそう 忘れるとこでしたぁ
   『どちて坊や』達がさっき先生がおっしゃった
     『ATR72』ってどこの飛行機なんですかって
       それと日本にもあるんですかって
        聞いてましたぁ」

  えぇっとね 『ATR72』は飛行機の型番で
   『ATR』は『Avions de Transport Regional 』の
     頭文字をとったもので ねぇあなた達
      フランス語なら分かるでしょ

 「先生 エェェェェッ
   いまちょっと油断してましたぁ
    だって突然聞かれるんでぇ・・・
     たぶん『地域の輸送機?』ですかぁ」

  まぁそんなとこかしらね
   実はフランスとイタリアの合弁会社なんだそうよ
    1988年に初飛行していて30年近く経つけど
     今でも改良が加えられているそうよ

  えっと あとなんだったっけ
   そうそう日本にはまだない幻の飛行機みたいよ
    2012年に新しい『LCC』の航空会社で
     『(株)リンク』が3機発注したんだけど
       開業する前に自己破産したみたいなのよ

  でもね 熊本の『天草エアライン(株)』が
   リース契約した一回り小さい『ATR42』なら
    来年の今頃日本に来るそうなのよ
     だから西日本では見られると思うわよ

 「先生 でも今回の原因が分からないと
   ちっと怖いじゃないですかぁ・・・」 

  まぁあなた達が言うのが正論だけど
   旦那様に教えて頂いたんだけど
    ジェットエンジンって回り出してしまえば
     余程のことがないと『フレームアウト』は
      しないんだそうよ

  たとえて言えば家庭の
   『石油ファンヒータ』みたいなもので
     燃料がなくなるか酸欠になるか
      戦闘機みたいに
       極端なアクロバットでもしない限りはね

 「先生 そう言えば
   『ジェットヘリ』に乗っけてもらって
     エンジンスタートをするとき

  タービンがヒュィィィ~ンって回り出したら
   『チチチチッ ボォォォォ~ッ』って
    『石油ファンヒータ』を点火するときみたいな
      音がしてましたよぉ・・・」

  あら あなた達もよく気が付いたわね
   実は私もね
    そう思ったことがあるのよ
     ジェット燃料の排気も灯油くさいし
      大きな『石油ファンヒータ』だってね

  神様ぁ~ ジェットのフレームアウトは希みたいよ
   だって大きな石油ファンヒータなのと言ってね

  お願いねっ